ショコラ作りで、いつもと違うバレンタイン♡
皆さんは、2月のイベントと聞いたら何を思い浮かべますか?
2月3日の節分の日もありますが、男性も女性も“バレンタインデー”は密かに気になっているイベントではないでしょうか。
男性は「今年は貰えるかな?」とソワソワしていたりもするでしょうが、“あげる側”の女性は大変ですよね。
特に大人になると、「簡単すぎるものを作ってプレゼントする訳にもいかないし、買うのも何か違うな・・・」なんてことも。
そんな人には、日常でも楽しめるショコラ作りを学んでみてはいかがでしょうか。
ショコラ作りは、温度の管理も大切で、軽量もキッチリしなければ仕上がりに影響してくるので難しいですが、本格的なショコラ作りを学んだら、“大切なあの人”と過ごす時間もきっとハッピーになれますよ!
今回は、そんなショコラ作りの習い事について、クックパッドお料理教室に掲載されているレッスンの中から私が気になる3つのレッスンをご紹介いたします。
フランス菓子・料理教室♡はぁぶてぃ 野口京子先生
https://cookpad-cooking-school.com/lessons/1003943
最寄り駅:東京都/小田急線 町田
レッスン料:税込み6,000円
このレッスンでは
- 温度調節(テンパリング)の方法
- ガナッシュの作り方
- 型抜きチョコレートの作り方
- トランペの方法
などが学べます。
野口京子先生は小学生の時にシュークリームを作り、仏ルノートル製菓学校で製菓ディプロムを取得された、すごい方なのですが、とても気の利く優しい方とのこと。
プロフィールで「本やネットでは取得できない技術を伝えたい」と書かれている通り、丁寧なレッスンが受けられるそうですよ。
クチコミの評判もかなり良く、「先生の完璧な準備でレッスンがスムーズでした」「和気あいあいとして楽しいレッスンで美味しいお土産も♪」「毎年参加したい!」と大好評です。
リピーターも多いようなので、その魅力を一度堪能してみたいですね♪
人気のレッスンですが、まだわずかながら席が空いていますし、キャンセル待ちもできるそうです。
Glutenfree工房warmth 東紀子 先生
https://cookpad-cooking-school.com/lessons/1003893
最寄り駅:東京都/中央線 三鷹駅
レッスン料:税込み5,000円
こちらのレッスンでは「バレンタインのお菓子を探しているけど、彼が小麦アレルギーで」などといった、アレルギー体質の方でも美味しくいただけるお菓子の作り方を教えてくれます。
- 米粉と小麦粉について
- 糖質について
- 米粉パンの仕組みについて
など、「よく聞くけれど、そもそも“グルテンフリー”って何?」という初心者の方でも、安心して参加できるように詳しく教えていただけるそうです。
講師の東 紀子先生はグルテンフリー料理研究家で、ご自身が婦人科系の病気になられた時にグルテンフリーを実施され「もっと身近に簡単においしく!」と思われてグルテンフリーパン工房を立ち上げたそうです。
また洗いものも少なく、手軽に簡単に作れるパンやお菓子が得意とのことなので、忙しいOLさんや主婦の方にも嬉しいポイントですよね。
こちらもクチコミの評判が高く「先生も教室も明るい!」「すぐに作りたくてレッスン帰りに食材を揃えた」「先生のレシピは自宅での再現性が高い」「アレルギーのある息子がとても嬉しそうに完食」など絶賛されています。
そして、こちらのレッスンは、なんと男性同伴でOKとのことですので、彼氏と一緒に参加して作ったものを、食べるというのも良い思い出になりますね!
グルテンフリーなのにとても美味しいみたいなので、一度食べてみたいですよね♪
こちらも人気のレッスンですが、週末でも若干席が空いているときもあるみたいですよ!
Homemade cooking
北海道から九州まで展開している料理教室のホームメイドクッキング。
こちらのコースの中にチョコレート菓子コースというのがあり、バレンタインの時期だけではなく、年中レッスンが開催されているので、甘いものが好きな方にはおススメのレッスンですね!
パートⅠから始まり、Ⅱ・Ⅲと全18回のレッスンで“チョコレート菓子について”を学びます。
パートⅠ(6回)
- 基本的なチョコレート菓子作り
- チョコレートの扱い方やテンパリングの方法
パートⅡ(6回)
- チョコレートボンボンのバリエーションを楽しむ
- テンパリングの技術向上
パートⅢ(6回)
- 代表的なチョコレート菓子に挑戦
- ケーキを華やかに飾る細工の技術
上記のように基礎から応用までを、段階を踏んでしっかりと学べるので初心者でも安心です。
ちなみに、こちらのレッスン料は以下の通りです。(2018年2月13日現在)
- パートⅠ(6回):28,188円
- パートⅡ(6回):33,048円
- パートⅢ(6回):38,488円
パート毎に分割して支払いをすると99,724円となりますが、すべてのパート分を一括で支払うと15,000円ほどお安くなって84,700円となるので要チェックですよ!
Homemade cookingはチョコレート菓子だけではなく、パン・天然酵母パン・和菓子・ホームクッキングなど他のコースで様々なレッスンがありますし、一日体験レッスンもあります。
更に教室は全国にありますので、都心以外の方でも学べるおススメのレッスンです。
ショコラティエの習い事で、想いが伝わるバレンタイン
「今年はもう間に合わないし」と思っている方も多いかもしれませんが、大切な方の記念日や、来年のバレンタインデーに向けて習ってみるのも良いかもしれません。
女性のお友達同士で本格的なショコラ作りを学んで、カフェタイムを楽しむのも良いですよね!
想いが伝わる幸せなバレンタインのために、そして趣味としても楽しむために、少しでも気になった方はぜひ一歩踏み出してみてくださいね。
Writer: 桜花